BIM建築設計
プランニングピープル

1-09修正概要


「修正」は、オブジェクトの修正機能です。

1 「選択」

「リンクを選択」「下敷き参照要素を選択」「ピンされた要素を選択」「面で要素を選択」「要素をドラッグして選択」の5つの選択肢があります。
「選択」欄で、下矢印部分をクリックすると、5つのチェックボックスが表示されます。チェックを入れた項目が、選択する際の、選択肢となり、オブジェクトを選択する際に機能します。
チェックを入れない要素は、選択されません。

※モデリングの際に、選択したくないオブジェクトが選択されないようになりますので、選択が簡単におこなえます。

2 「クリップボード」

「カットしてクリップボードにコピー」「クリップボードにコピー」「タイププロパティを一致させる」の3つの機能があります。ビューで、オブジェクトを選択し、そのいずれかをクリックします。
「クリップボード」は、Revitシステムに保存され、どこにされたかユーザーは気にする必要はありません。

コピーされると、「貼り付け」で、プルダウンメニューが表示されますので、下記の6つの選択肢から選択し貼りつけます。

※「クリップボードにコピー」は、プロジェクトブラウザからの操作もおこなえます。但し、コピーできるのは、「製図ビュー」「集計表」「ファミリのタイプ」です。

他の部分は、グレー表示され選択不可能です。ビューのレベル名を選択し、右クリックしてみるとグレー表示になっているのが確認できます。つまり、できないということです。

プロジェクトブラウザの上記の部分を選択、右クリックすると、メニューが表示されますので、「クリップボードにコピー(C)」を選択します。
その後の操作はリボン部分からの、操作と同様です。

このことからも判るように、ビューはできないことが判ります。しかし、リボン部分からの操作で、一部のオブジェクトを選択し、コピーすることは、前記の解説で可能なことが判りました。

ビューの領域で選択した場合は、コピー不可能です。
このように、「クリップボードにコピー」は、単一のオブジェクトをコピーできることが判ります。

3 「ジオメトリ」

幾何学、形状などの意味で形状などの編集の機能

※思い通りに修正できない機能です。あまり期待できません。
よく使うとすれば、「接合」です。RC躯体の結合後、結合順序を切り替えます。同じジオメトリは順序を切り替えることができます。同じジオメトリとは、マテリアルが同じであることです。マテリアルが違うと、結合ができません。これは、オペレーションで慣れが必要になります。

※ジオメトリの修正機能は、慣れが必要です。あまり使用しませんので。合間にでもオペレーションを練習してください。

4 修正:この項目は、よく使う修正機能です。

下記の機能があります。リボンタブには、簡単なビデオ解説がありますので、それを見れば理解できると思います。

5 修正/表示

ファイルメニューの「表示」とは異なります。
修正機能では、ビューのジオメトリを選択すると、修正モードが切り替わり、そのジオメトリの属性に関連する修正項目が、新たに表示されます。そのジオメトリに関係ないものは表示されません。
例として、壁を選択してみます。4、項とは異なる機能が表示されるのが、確認できます。

※修正機能のほとんどは、カテゴリにより、機能がまちまちです。
後に解説する「システムの構成解説」で、解説することにします。